大学生日記@クロたん

一人暮らし孤独な大学生としての日々の出来事を書いていきます。コロナウイルスの影響でストレスを抱えている人も多いと思います。そんな人々の少しの励みになればいいなと思っています。一緒にこの状況をのりこえましょう!

【現役大学1年生が教える】 オンライン授業のメリット・デメリット

はい。どうも、クロたんです。ヤッホー。

 

まずは皆さん、このブログを読んでいただきありがとうございます!

 

今日のブログで書くのは

コロナウイルスの影響を受け、この4月から行われている

 

オンライン授業のメリットデメリットについてです!

 

現在大学1年生の僕が感じたこと。

不満も含めて書いていきたいと思います!

 

 

大学とはどんなところなのかな? 

サークル活動何にしようかな?

良い友達出来るかな? 勉強ついていけるかな?

 

などと、様々な期待や不安が募っていた高校3年生の3月。

卒業式も無事に終え、大学への心の準備もできていました。

 

しかーし

アイツが来てしまいました...。

 

そうです。コロナウイルスです。

 

こいつのせいで僕の思い描いていた大学生活とは

随分かけ離れたものになってしまいました。

 

そして、対面授業オンライン授業へ...。

 

ということで、まずは明るく

オンライン授業のメリットからいきたいと思います!

 

オンライン授業のメリット

 

①授業に出席しやすい!

これは、正直、大学にいくのなんてあたりまえだ!と思っている人からしたら

メリットでも何でもないかもしれません。しかし、朝、弱いけどオンライン授業だから出席がしっかりできている!といった人や今までさぼりがちだったけどオンラインだし出席するか!といった人にはメリットだと思います。実際にオンライン授業のほうが対面授業よりも学生の出席率は高いらしいです!また、単純に登校時間を有意義に使えると考えれば、皆に共通したメリットであるといえます!

 

②自分の好きな時間に授業が受けられる!

(※LIVE授業もある)

これは大きなメリットであるといえるのではないでしょうか!

実際に大学一年生の私もこれは大きなメリットであると感じました。

というのも、対面授業であれば、決められた時間にしっかりと決まった時間授業を受けなければなりませんがオンライン授業であれば、バイトや友達と遊ぶ予定に合わせて

授業を先に受けたり、後に受けたりすることができます。また、授業によっては映像であるので重要な部分はしっかりと聞いて、重要でないなと思った部分は少し早送りをして聞くなど効率よく授業を受けることができます!

 

③教授に質問がしやすい

これは僕だけが感じていることかもしれないので一概にメリットであるとは言えません。ただ、僕が感じたこととしてオンラインだと質問しやすい!

やはり、オンラインということもあって人の目を気にせずに授業が終わった後、メールなどをとおして気軽に質問ができるのはメリットだと思います!

 特に人目を気にしてしまう人には大きなメリットであるといえます!

 

④テストが比較的に楽!

これはとっている科目によって大きく左右されてしまうかもしれません。

オンラインということもあり教授側もテストで監視をするにもする方法がなく

テスト代替のレポートや持ち込み可のテストが多くみられます。

代替レポートや持ち込み可のテストということで、対面でのテストよりも楽な印象を受けます

このテストで成績の大部分が決まってしまうことが多いので、これはオンライン授業のメリットといえるのではないでしょうか。

 

⑤自分と向き合う時間が増える!

これも僕だけかもしれません。コロナウイルスの影響で一人になる時間が増え自分の将来についても考える時間が増えました。そして、ふと思い立ったのが僕の場合ブログを書くこと。そして、僕はこのコロナウイルスの影響でストレスを抱える人の少しでも励みになったり、共感してくれるブログをかければいいなと思いブログを書き始めました。

まだ、ブログを書き始めてから月日は経っていませんがとりあえず、今までコロナウイルスの影響で退屈だった毎日が充実したものになりました!

 

ということで以上が僕が感じたオンライン授業のメリットです。

次はデメリットを書きたいと思います。

 

 

オンライン授業のデメリット

①仲のいい友達ができない

 僕の中でこれが一番のデメリットであると感じています。なんせ、中学校、高校でもそうだと思いますが、仲のいい友達ができなければ楽しい学校生活ははじまらない!つまり、まだ僕の中で大学生活は始まっていないのです。(気持ち的にです。)友達の存在はいろいろなところで重要です。例えば課題。一人だとどうしても自分の課題の正誤がきになってしまいます。そんな時に気軽に相談できる友達がいるとすごく助かります。他にも大学1年生には不安なことが多くあります。それを共有できるのも友達がいるよさです。

 

②サークル活動に参加できない

僕が大学でしたかったことランキング上位に入ってくるのがこのサークル活動。

大学に入る前はどんなサークルがあるのかとても気になっていました。特に今まで僕は野球しか、してこなかったので他のことをしてみたい!とすごく楽しみにしていました。しかし、オンライン授業なのでサークル活動をまだできていません。大学によってはサークル活動をしているところもあるみたいなので早くサークル活動をしてみたいです!

 

③大学の価値を見失う

高校生まではもちろん授業は対面でしかやってきていないのでオンライン授業を受けていると「こんな映像の授業なら通信制の大学と変わらないのでは?」といった疑問が浮かんでしまいます。また、学費はしっかりと払っているので、少し納得いかないものがあります。初めての出来事で多少仕方がないことだとは思いますが、大学1年生の僕からしたら大学の価値を少し見失ってしまいます。

 

④授業が分かりづらいことがある

これも仕方がないかもしれません。なぜなら、教授も初めてのことだからです。

ただ、これは不満になってしまうのですが、何が不満なのかというと教授によって良い悪いがハッキリしていることです。僕もわかりにくい教授の時は、はじめは仕方がないと思っていました。しかし、わかりやすい教授の授業を受けたときこれは教授が学生のために工夫しているかしていないかだと思いました。だから、僕は声を大にして言いたいです。

教授よ!初めてのオンライン授業だから仕方ないじゃないぞ~ーー!

 

⑤本当毎日が孤独対面週1 僕みたいな場合

これは一人暮らし、大学1年生の僕だから言えることだと思いますが、

毎日が本当に孤独!

最初は全然大丈夫!と思っていたら誰とも会わない毎日がつづき、次第に無気力に襲われました。よくコロナウイルスの影響で一人暮らしをしている大学生が鬱気味になっているというのを聞きますが、本当にこんな生活を続けていたら鬱気味になってしまうなと実感しました。僕は今ブログをかき見てくれる人がいるのであまり孤独を感じていません!

 

 

結論

ということで今日はオンライン授業のメリット・デメリットについて書いてきました。

上記にかいたメリット・デメリットをみてもわかる通りデメリットに関しては

まだ大学にあまりいっていない大学1年生にかかわるものが多いです。

 

現役大学1年生である僕も正直

もっと対面授業にしてほしい!サークル活動がしたい!

などの願望があります。

 

しかし、今の大学2年生以上ではこのままオンライン授業のままでいいといった意見も多く出ています。

 

はたしてどちらがいいのでしょうか。

 

結論としてどちらがいいとは断言できませんが

個人の願望としてはやはり

対面授業は再開してほしいですね!

コロナウイルスよ~はやくおさまってくれ~)

当たり前だった毎日が早く戻ってきてほしいですね!

 

今日もここまで見ていただきありがとうございました!

このブログがいいなと思ったら

いいね、読者になってもらえたらうれしいです!